【自動広告はダメ】はてなブログでアドセンス広告を貼り付ける方法まとめ

 

f:id:tako-san-blog:20200309172115p:plain

 

はてなブログアドセンス広告貼り付ける方法が分からない…』

 

こんな悩みを解決します。

 

本記事では、はてなブログアドセンスを貼り付ける方法場所別に紹介していきます。

 

はてなブロガーの方
アドセンスに合格して間もない方

こんな方は、ぜひ最後まで見ていって下さいね。

 

あと、先に言っておくとアドセンスの自動広告は絶対にやっちゃダメです。

その理由も、この記事で紹介していきますね。

 

それでは、みていきましょう。

 

 

 

Googleアドセンスの自動広告は絶対やっちゃダメ!

 

f:id:tako-san-blog:20200309172208p:plain

 

Googleアドセンスは、「自動広告」と「手動広告」の2つの広告貼り付け方があります。

 

Google側は「自動広告」をオススメしてきますが、絶対に自動広告にしてはいけません。

 

では、なぜ自動広告にしてはいけないのか。理由を3つ、説明します。

 

 

①アンカー広告が出る

f:id:tako-san-blog:20200309145707j:plain


 

上の画像のように、画面の上・または下にずっと付いてくるウザい広告、これを「アンカー広告」といいます。

 

このアンカー広告は、ずっと付いてくるため、設置していると読者から嫌われ、離脱率が高くなってしまいます。

 

実際に、筆者も自動広告をやめてアンカー広告を外したところ、直帰率10%以上は下がりました

 

 

自動広告にすると、勝手に「アンカー広告」が出てきてしまうので、避けたいところです。

 

 

②不自然な所に広告が出る

また、自動広告にすると思わぬ所に広告が出てきてしまうことがよくあります。

 

例を挙げると、

・文と文の間にいきなり広告が出てくる
・広告がはみ出して出てくる

こんなことが起こってしまいます。

 

このように、不自然な所に広告が出ると、これまた読者が離れる確率が増えてしまいます…。

 

これでかなりの損失が出てしまうこともあるので、これも避けておくべきポイントです。

 

 

③うまく広告が表示されない

そして、はてなブログにおいて、自動広告の最大のデメリットがうまく広告が表示されないことです。

 

はてなブログだと、広告が横幅いっぱいで不自然な形になってしまい、広告はおろか、記事の内容にまで悪影響を及ぼしてしまうんですよね。

 

なので、自動広告に任せるよりも手動広告で表示させた方が良いと考えます。

 

 

はてなブログアドセンス広告を貼り付ける方法

 

f:id:tako-san-blog:20200309172204p:plain

 

それでは、はてなブログアドセンス広告を手動で貼り付ける方法を紹介します。

 

 

貼り付ける前にやること

まず、アドセンス広告を貼り付ける前に、自分のアドセンス広告のコードをコピーしておきましょう。

 

まずGoogle AdSenseのトップページを開いて、[広告]→[広告ユニットごと]から好きな広告を選んで下さい。

 

f:id:tako-san-blog:20200309162336j:plain

ちなみに、記事内に広告を置くのであれば「記事内広告」、それ以外の所に置くのなら「ディスプレイ広告」がオススメです。

 

広告をタップしたら、

  • 広告の名前
  • 広告サイズを「レスポンシブ」に

この動作を行って、右下の「作成」ボタンを押しましょう。

 

f:id:tako-san-blog:20200309162538j:plain

広告の名前は、無難に「スポンサーリンク」とかにしておきましょう。

 

作成を押すと、コードが現れるので、それをコピーするだけ。

これで事前準備は終了です。

 

 

それでは、広告の貼り付け方を紹介していきます。

 

今回紹介する貼り付け方は以下の3パターンです⇩

①記事上・記事下
②サイドバー(ブログページ下部)
③記事内

 

順に紹介していきます。

 

 

①記事上・記事下

まずは、記事上・記事下の貼り付け方から紹介していきます。(正確にはタイトル下・はてなスター)

 

記事上・記事下は比較的カンタンです。

 

まず、[デザイン]→[スパナ🔧マーク]→[記事]まで行きます。

 

f:id:tako-san-blog:20200309182451p:plain

そしたら、上の画像の通り記事上・記事下のコーナーから直接コードを貼り付けるだけです。

 

ちなみに、このとき貼り付ける広告は「ディスプレイ広告」がオススメです。

 

 

②サイドバー(ブログページの下部)

次に、サイドバーの部分に広告を貼り付けていきます。スマホ表示だと、ブログページの下部ですね。

 

これもカンタンです。

 

[デザイン]→[スパナ🔧マーク]→[サイドバー]→[モジュールの追加]

ここまで行きます。

 

するとモジュール作成の画面が出てくるので、モードをHTMLにして、「<p>…</p>」と薄く書いてある所にコードを貼り付けるだけです。

 

f:id:tako-san-blog:20200309165132j:plain

タイトルの部分には、「スポンサードリンク」とでも書いておけば良いでしょう。

 

 

こうすることで、ブログページ下部に広告が表示されますよ⇩

 

f:id:tako-san-blog:20200309165349j:plain

 

③記事内

次に、記事の中に広告を貼り付けていきましょう。(参考元⇩)

 

記事内の貼り付け方に関しては少し手順が増えるので、よく読みながら貼っていくことをオススメします。

 

[デザイン]→[スパナ🔧マーク]→[記事]→[記事下]

ここまで行きます。

 

そうしたら、下記のコードを貼り付けましょう。

 

<!-- 最初の見出し前にアドセンスを配置 -->

<script>// <![CDATA[

addEventListener("DOMContentLoaded", function() {

var $target = $('.entry-content > h3');

$target.eq(0).before($('.insentence-adsense'));

}, false);

// ]]></script>

<div class="insentence-adsense">

<p style="text-align:center;" >スポンサーリンク<br>

 

AdSense広告コード貼り付け位置

 

</p>

</div>

<!-- 最初の見出し前にアドセンスを配置ここまで -->

 

このコードの「※AdSense広告コード貼り付け位置」にあなたのコードを貼り付ける必要があります。

 

記事下にて直に貼り付けするよりも、一度メモ帳などで自分のAdSenseコードを貼り付けてからにした方がミスなく貼り付けられますよ。

 

 

こうすることで、記事の最初の見出し(h3)前に広告を置くことができます。

ここだと、かなりクリック率が高いので、オススメです。

 

「記事内の他の位置でも広告を貼り付けたい!」という方は、下の記事を参考にして下さいね⇩

 

 

はてなブログアドセンス広告を貼り付ける方法・おわりに

 

f:id:tako-san-blog:20200309172159p:plain

 

これで、あなたのブログにうまくアドセンス広告が貼り付けられたと思います。

 

アドセンスの準備が整ったら、次はアフィリエイトを始めてみるのもオススメですよ。うまくいけばアドセンスよりも多く稼ぐことができます。

 

アフィリエイトを始めるなら「もしもアフィリエイト」がオススメなので、この機会にぜひ登録しておきましょう!

 

 

関連記事>>『もしもアフィリエイトのメリット・デメリットは?【ブログ初心者向け】